blue_egle’s diary

気ままな日常の観察記録です。

備えあれば憂いなし?

只今、種の大収穫祭を開催中です!

本格的な花を観察しだして、早2ヶ月…

いつの間にやら、種ができておりました!

ちなみにロベリアです。

とても、と・て・も!小さい‼

胡麻より断然小さい!

これまいたら咲くのか?というぐらいのちまっこさです。

とりあえず、要保管。

今の咲いている株が枯れたときのためにも要保管!

 

まだまだ取れそうなので、しばらくは気づいたときに収穫します。

植物収集に傾倒して数年、私は悟りました。

保険大事!保証重要!

基本物忘れの多い性分ですので、今までやらかしてきた事例は数知れず…

そのための保険!コレ大事‼

ちなみに、部屋内にも担保がおります。

水に挿して根を出してから土に植えるのです!

目指せ!成功率アップ!!

日々の備えは大事です。

頑張れ我が家の植物達!

ズボラな家主に負けずに育つべし‼

 

以上、我が家の植物事情でした。

 

最近パキラの芽が大量発生しております。

次回覚えていたら記録します。

植替え完了

暖かくなり、植物たちは急成長中。

ベランダと、新しい置き場を手に入れた私は、只今おおらかな心で見守っております。

良きに計らえ

そして、鉢が小さくする風が吹くたび倒れていたパキラですが…

やっとこさ植替え完了しました!

土増量&安定感倍増で、今では風が吹いても何のその!

余裕そうに葉をワサワサいわせて受け流しております。

立派になりました。

更に新芽の兆しもあり、今後が楽しみですね~

・・・コレはまた植替え必須…?(フラグ?)

まあ、未来のことはわからない!っということで、

考えない方向でいこうと思います!

 

ロベリアの花がら摘みをしていたら、うっかりキレイに咲いている部分まで取ってしまいました…

只今水耕栽培

実は、他にも水耕栽培中のチビさん達がおります。いつの日が土にさす日が来るのか?

・・・また増える?・・・(-_-;)

 

兎にも角にも、活動開始な植物たちは、今日も元気に成長中です!

春だ!花だ!また増えた!!

久方ぶりに舞い戻りました。

戻ったというか、単に立ち寄っただけというか…

とにもかくにも、実は!私事ではございますが・・・

ベランダを手に入れました!

そして、今まで狭い部屋の一角にあった植物園。

スペースが限られていたがために、自重してきたわけですが、・・・

広いベランダ、日当たり良好、とくれば…

増えるのは当たり前ですよね~

ということで、着々と増殖させております。

引っ越してすぐ三段置き棚設置→全占領→部屋内窓側にも置き場設置→埋まり気味→ベランダ直置き→もう一つ三段置き棚検討中

以上、現在に至るまでの経緯です。

ただいまのベランダ状態です。

いや~~見事に満員御礼ですね!

もうギュウギュウ詰めもいいとこです。

冬は部屋の中に取り込んでおりました。よく枯れなかったな・・・

最近はベランダの素晴らしさに頭が下がるばかりです。

やはり日光は偉大です!

枯れかけてヒョロヒョロだったパキラが大変、大変!立派になりました!!

もう鉢を替えつやらないといけないやつです。

100均の300円植物がここまで化けるとは…日当たりはとても重要だったと言うことですな〜

ちなみに、この子ベランダに出すと、風の強い日には、煽られ倒れます。

鉢が小さいからですよね~・・・すみません。早急にガッシリした重みのあるものをご準備させていただきます!

 

そして本日。

温かさに誘われて、ついでに鉢を探しに、園芸店に行ったところ…

なんと、なんと!素晴らしい色彩が!!

つい手を出してしまいました・・・

 

本来目的だった鉢ですが…なんかデカ過ぎるか、同じサイズかしか見当たらず、(しかも高価…)とりあえず、ほかもあたってみることに。

 

次の休みにまた放浪しま〜す。

 

本日の収穫

ロゼリア様は、SALE品で安かったので、つい2種類…実は、まだカラーバリエーションがありまして…とりあえず2種類。

いくつ買う気だ!というツッコミを内心しつつ、どうしてもこの2つははずせませんでした・・・

悲しきかな収集癖…

暖かくなってきた今日この頃、桜もいいですが、他の花も開花時期です。

 

たまには、頭上だけでなく、足元に目を向けてみるのも楽しそうですね~

 

 

 

 

現実逃避のはてに・・・

旅という名の冒険、はたまた現実逃避から戻って、というか強制送還されてきました。

厳しい現実に戻り、とても憂鬱な時を過ごしております!

帰宅後すぐ現実にぶち当たりました。

洗濯しないと次の着替えがない。

そして、荷物を解体しないと置き場がない。

働かざる者食うべからずとはよくいったものですね。

帰宅後そうそう家事に走り回りましたとも!

 

今回の旅は、家と仕事場の往復という狭い世界の住人である私にとって、いい修行となりました。

何よりスマホの重要性を嫌というほど体感した数日でした。

グーグルマップ恐るべし、現在地検索スバラシイ

方向音痴の私でも、車での旅行ができました。・・・迷ったけど。

迷っても現在地表示してくれたおかげで、なんとか帰ってこられました!

この機能がなかったら、たぶん帰宅できず、放浪者になっていたことでしょう。

・・・冗談抜きでまずかった。

住宅地に侵入した挙げ句、ーーピンポンー「ここどこですか?」

なんて尋ねる羽目にはならずに済んだ。

それほど私の方向感覚は狂っているということです。今回身を持って思い知りました。

紙の地図も持参しましたが、・・・現在地わからなければ意味ないんですよね。

宝の持ち腐れ、ならぬ地図の持ち腐れってやつですかね?

 

旅行中はよく運転もしましたが、よく歩きもしました。

ちゃんと途中で温泉に入ったりしたので、動けないほどの筋肉痛にはならずにすみましたが、筋肉痛にはなりました。

日頃の運動不足が祟ってます。日常生活でも、足は定期的に使わないといけませんね。

旅行先はほぼ自然ばかりのお山の中です。

ちょうど稲刈りしてました。トラクターもたくさん見かけました。・・・運転しているのがほぼ100%の確率でご高齢の方だった。

若者は天然の森よりコンクリートの森の方が好きなんでしょうね。

そんなのんびりした場所で、たくさん写真も取りました。

雨上がりの森は雲を吐き出すんですね、不思議な光景でした。

f:id:blue_egle:20191014165209j:plain

朝方結構な雨が降ったのですが、風があり、気温もいい感じで散策日和となり、人気も少なく、とてもゆっくりできました。

他にも色々回りに回り、とても充実した日となり、大変楽しかったです。

自然の中で、1人魂飛ばしつつ、のんびり過ごすのが私にとっては一番の息抜きのようです。

定期的に放浪のたびに出るのもいいかもしれないと考えております。

そして、旅行をしてもう一つ気づきました。

ーーームカデの足ってすべて違う動きをするんです。

実は、森の中を旅したもので、虫も結構いたわけです。

その中でも、黄緑の足のムカデをチョロチョロ見かけまして、触るまではできませんが、なんの気無しに観察いたしました。

すると、見事に足をウェーブさせるように動かし進んでおりました。

・・・ムカデの脳みそって実はすごい?

でも長時間は見ていられませんでした。・・・寒気がしたもので、ちょっとグロかった。

 

私的には波乱万丈の旅となりました。

また軍資金がたまったらトライしようかと検討中です。

旅という名の冒険にでます!

ぼっちで引きこもりの私が一大決心いたしました。

一人旅に出ます。

良くいえば質素倹約、はたから見れば貧乏性の私めにとっては「大冒険」といえる特大のイベントです。

ただの気まぐれです。現実逃避です。

基本人見知りのため、行き先は人が少なそうな場所をチョイスしました。

いうなれば、季節外れ、シーズンオフっぽい所ですね。

目的は主に写真です。

もちろん撮影を趣味としているわけではありませんので、カメラなんて高額なものは持っておりません。

こういう時、スマホって便利だなと感心します。

ド素人的には十分な画質ですからね。きれいに撮れることを祈ります。

 

最近暑さがぶり返してきました。

また夜は冷房だよりに逆戻りです。

先日なんて、冷房無しで寝たら、翌朝軽い熱中症になってました。・・・まだまだ秋は遠いのか?

しかし、昼間は38℃とかいう日はなくなりました。とりあえず助かった。

自転車通勤の私にはとても朗報です。

そのおかげか、植物たちが息を吹き返しだしました

f:id:blue_egle:20190915142302j:plain

今まで枯らしまくっていたテーブルヤシは今の所順調です。

今回はものすっごく気をつけてますからね!

f:id:blue_egle:20190915142425j:plain

ポトスやヘデラは伸びに伸びまくって、絶好調です。

一部ダメそうなのもいますが、涼しくなってからが勝負!・・・と勝手に思っております。

そして、水切れが頻繁です。特にガジュマルが・・・

植え替えからの奇跡的復活、更に一番暑い時期を乗り越え、とても立派になりました

とても嬉しいことです。日に日に元気になっていく姿は称賛ものです

しかし、最近気づきました。

・・・これまた鉢が合わなくなるんじゃね?

つまり、鉢のサイズアップの危機にひんしているということに。

・・・これは、予想外。成長速度が半端なかった・・・

まだ今の所は大丈夫!・・・ということにして、来年あたりは限界かも・・・

毎日植物の水切れ具合に気を取られつつ、平和?な日々を送っております。

次は剪定だな・・・と遠い目をしつつ過ごす今日このごろです。

 

そういえば、剪定で切って水にさしてたジャスミン茉莉花)が根を出しました

はい、鉢一個追加!・・・と思いきや、鉢の予備がない。

また増やすのか?と自問自答して頭を抱えております。

キーボードが・・・

1週間ほど前から急にキーボードの一部が反応しなくなりました。

「c・d・e・3」のボタンがどんなに強く押しても無反応

ちなみに、今はスクリーンキーボードなるものを使っております。

ノートパソコンの中古ですから、寿命なんですかね?

それとも、私のポンコツ具合が感染ったのでしょうか?

道具も使用主に似るんですね~

キーボードの外付けを買わないといけないのかな~と考えている今日このごろです。

 

ここ数日、急に気温が下がりました。

そして、雨、雨、雨・・・今日も雨です。

夜なんて半袖・半ズボンだと寒いぐらい。

涼しくなって、過ごしやすくはありますが、急すぎるのもなんだかな~と感じております。

セミツクツクボウシに変わり、夏のおわりをヒシヒシと感じる日々を送っております。

 

暑い間に、いくつか植物がご臨終となりました。さらに、他にも御臨終しそうな輩も出てきております。

はっきりいってちょっとまずい状態です。

伸びすぎてしだれてきた輩もいます。・・・切り戻ししなきゃな~

しなびてきた輩は、挿し木用に分散させ、只今根っこが出るの待ちです。

やはり、私には植物を育てる才能が乏しいようで、毎年夏と冬の終わりに必ずといっていいほどの確率で何かを枯らします。

それでもめげずに、というか、往生際悪く買っては育てて枯らすを繰り返しております。

 

ガジュマルは植え替えたのが功を奏し、復活しました。

f:id:blue_egle:20190826181508j:plain

他の枯れかけの植物も復活してくれないかなと、願いつつ要経過観察中です。

頑張れ植物!根腐れ主にめげずに生き延びろ!

・・・と他力本願なエールを送ってみたりしています。

 

もう9月は目前!ここらで1つ、旅行という名の現実逃避を検討中

植物の水やりも落ち着いてくるだろうし、夏休みが終われば観光地も人が減る!

これは絶好のチャンス!と、勝手に思っております。

やはり将来は、山奥の人気のないところで暮らしたいと切に願う今日このごろです。

あれよあれよと数ヶ月

仕事を変えて、数ヶ月。

いつの間にやら経過していました。

そして、私の状況は・・・

精神的にはだが、金銭的にキツイ!!

まあ、当たり前ですね。

しかし、仕事はしたくないし、なるべく人にも会いたくない。

私の性根は腐りに腐りまくってます!

仕方がありません、今まで生きてきた中でこう形作られてしまったのです。

とりあえず、試行錯誤をして様子見です。

 

そんな根腐れ根性の主でも、植物たちはある程度元気です。

数個枯れかけていますが、なんとか瀬戸際で踏ん張っています。

その踏ん張っている1つが、ガジュマルです。

f:id:blue_egle:20190713185426j:plain

⇧が7/2の写真です。

更にその後・・・

f:id:blue_egle:20190713185457j:plain

⇧7/11日がこちら!新芽がでかくなりました!!

植え替え成功!?復活なるか!

今後期待が持てますね。

更に、人からもらったトキワシノブ?だったか、なんだったか。

名前を覚えていませんが、こちらも新芽が出てきました。

ゼンマイのような、魔法使いの杖のような、丸っこいものが成長して葉っぱになるようです。

f:id:blue_egle:20190713185745j:plain

ちょっと不思議な植物ですね。

ちなみに、こいつは土なしです。水ごけに根っこを絡ませてます。

根っこも植物らしからなぬフサフサした毛?に覆われています。

植物ってバラエティーに富んでますね。

 

伸び続ける奴らもいるため、たまに切り落としまくってます。

それでも枝増やして伸び続ける彼らって・・・

すごいな~と思いつつも、舌打ちしたくなる私。

これ以上増えても置き場がない。

正直困ってます。

でも今の私の唯一の癒やしでもあるため、どうにも無碍にできず、水耕栽培などに回してしまう私。

もしかしたら、夏に暑すぎて枯れる可能性もあるし、もしものときの保険とします。

 

f:id:blue_egle:20190713190139j:plain

現状の植物ゾーンの一部です。

他にも他の棚の上に乗ってるやつやら、吊り下げてるやつやらいます。

ちなみに、ど真ん中で大きく葉を伸ばしているのが、一番の古株オリズルランです。

鉢だって一番大きいし、年数だって結構なもの・・・何年だったか覚えていません。

おそらく、5年以上だと思います。・・・多分。

そして、実家では10年以上経つのにまだ元気につるを伸ばしている大御所がいます。

これは不死身なのでは?と思い始めている今日このごろです。